セミナー動画音声 セミナーは収録販売が始めやすい セミナーをリアルでやるか収録でやるか。私は収録のほうが始めやすいと思って収録にしています。機材先日、共同セミナーをしました。私は話すだけだったのですが、機材を見たら結構な重装備だな~と感じました(笑)マイクがダメだった場合を想定して、別のマ... 2025.07.29 セミナー動画音声
セミナー動画音声 大したことないと思っている体験の発信が誰かのためになる可能性がある 自分では「こんなこと外に出してもな・・」と思ってしまうことがあります。それでも出してみると意外と読まれたり見られたりするのが、発信系のおもしろいところです。何が刺さるか分からないってやつ。結局、毎回バズる発信は不可能かもしれませんが、誰かひ... 2025.07.17 セミナー動画音声ブログ、YouTube、メルマガ
セミナー動画音声 セミナー収録を複数やってみての心境の変化 セミナー動画販売をやっています。複数本あります。セミナー収録しているうちに心境の変化がありました。1時間って長いな→話せるものだな小学生のとき1分間スピーチというのがありました。1分間みんなの前で話すもの。中学生のときにも何度かあったような... 2025.07.02 セミナー動画音声ブログ、YouTube、メルマガ
セミナー動画音声 紹介の受け方セミナーを販売開始しました ひとりだとネット営業を主流にしている方が多いですが、私は紹介メインです。良い紹介を受けることができています。・紹介ルート15の検証・良い紹介をどのように受けているのかをメインに話しています。セミナー動画販売紹介を受けるも受けないも正解です。... 2025.06.28 セミナー動画音声
セミナー動画音声 小さく始める方が合っているみたい【セミナー収録】 先日セミナー収録をしました。無料メルマガ「ひとりビジネス備忘録」メルマガ内で先行販売しています。人によりますが私は小さく始めるタイプです。反対に大きく始めたり形から入るタイプの方もいます。・高めの機材を購入・告知で締切効果・画質や資料作りに... 2025.06.04 セミナー動画音声ブログ、YouTube、メルマガ
セミナー動画音声 メルマガ、ブログがあるとセミナーとの親和性がある 久しぶりにセミナー収録しました。そしてメルマガとブログを日々書いていますが、その親和性も感じました。ブログよりも踏み込んだ内容がメルマガです。さらに踏み込みというか数字の話とか出せるのが有料セミナーかな~と。そして今回メルマガ特典で先にセミ... 2025.03.21 セミナー動画音声ブログ、YouTube、メルマガ
セミナー動画音声 会計事務所から経理への転職セミナーを開催しました 会計事務所から経理への転職セミナーを開催しました。会計事務所から経理への転職セミナー会計事務所から経理への転職を考えている方の参考になれば嬉しいです。私にとって子会社経理への転職は、とてもプラスに働くことが多かったです。人として評価してもら... 2021.12.06 セミナー動画音声経理転職、会計事務所転職
セミナー動画音声 ZOOM録画機能を使ってひとりオンラインセミナー開催 ZOOMの録画機能を使って、ひとりオンラインセミナーを開催しました。独立開業オンラインセミナー【2020年10月開催】「独立」という検索ワード私のブログに「独立」というキーワードで来ていただくこともあるので、読まれているんだなとは感じていま... 2020.11.02 セミナー動画音声