無料メルマガ「ひとりビジネス備忘録」

スポンサーリンク
Pocket

ひとりビジネス備忘録 読者登録フォーム

 

2021年7月24日から毎日配信しています。

メルマガが届かないことがあるようです。

その際は登録を解除し、他のメールアドレスで再度登録をお願いできますでしょうか。

オレンジメールでは、到達率向上のため、システム全体で届きにくいメールアドレス(エラーメール)のリストを管理しており、過去にオレンジメールからメール配信したものの、メールが届かなかったメールアドレスを自動的に配信除外しています。これが、「自動クリーニング機能」です。

※オレンジメールHP

フリーランス(個人事業主)専門税理士の磯俣周作です。
・独立
・お金
・生き方
・便利なモノ
・家事、育児
・考えてること
などメルマガでお届けしていきます。

午前中、配信予定です。

・すでに独立している方
・独立を考えている方
・ひとりでビジネスをしている方(法人、個人事業主どちらでも)
・士業の方
でご興味あればご登録頂けるとうれしいです!

メルマガ限定イベント開催しました。
YouTubeの限定公開にて。
今後も実施していこうかなと思っています。

※本名で登録をお願いしています。
本名でないと判断した場合は、こちらで配信停止にすることもあります。
イニシャルの方がいらしゃったので解除させて頂きました。

※解除フォームは、メルマガ内に設定します。

※@docomoなどのケータイアドレスは、届かないらしいのでお気を付けください。

 

【メルマガタイトル】

1】やらない後悔はしたくない
2】生命保険が不要な人
3】独立当初の仕事を入れ替える方法
4】収入を1社に依存するのは怖い
5】会社を複数作ると交際費の枠は広がるけど・・
6】サッカーとテニスはどっちが仕事に繋がっているか
7】「飲まなきゃやってられない」人もいる
8】頑張ってる姿を見ると触発される(オリンピックではなく)
9】ひとりビジネスは無料の範囲を限定的に
10】私には「元〇〇」の肩書はなかった
11】独立したら学歴は覆せる(マイルドヤンキーと帰国子女)
12】健康と時間には惜しみない投資をしたい
13】ケチな性格で良いじゃん
14】初めての仕事を受けるためにも予定をあけておきたい
15】未入金を減らす工夫
16】独立前の業務委託の是非
17】立つ鳥跡を濁した経験
18】何もしなくても一緒にいる時間は大切
19】創業融資200万は手つかず
20】値段の失敗
21】イヤな経験はガソリンになるけど燃費悪かった
22】学生時代のバイトの選び方は今に通じる
23】店舗を出す意味
24】ブログが仕事に繋がったのは・・
25】何か新しいことを始めるには
26】フリーランス専門税理士は解約も多い
27】インスタで商品の仕入先を発掘しGoogle翻訳
28】独立直後はムダと思える営業にも会っていた
29】お金はあっという間に溶けます
30】独立して上下関係がある仕事はうまくいかない
31】独立直後はヒマで良かったと思える
32】店舗は集客。ひとりは集客じゃなくていい
33】1つは弱くても2つ以上の組合せ
34】現状の利益の額を言えますか?
35】自信がない人は当たり前のことを当たり前に
36】プライベートも紹介多い
37】独立直前の「仕事振るよ(紹介するよ)」は当てにし過ぎてはダメ
38】強み・違いリスト100
39】観た映画ばかり観てしまうことからの脱却
40】自分の気持ちに蓋をしなくて良い
41】件数×手間or工数
42】独立時に老後の試算をしてみた
43】大企業向いてないと思えたエピソード
44】打合せ日程を忘れていたことがある
45】平日土日祝の夜に打合せ
46】数百万円の借入金なら月の返済は数万円
47】雇用してなくても社会貢献できている感覚
48】料金バラバラは大変
49】なくなった体力、ついた体力
50】「ちゃんとやる」の意味が人によって違う
51】デスク周りが散らかりは心の乱れ
52】どうせ家賃払うなら有効活用したい
53】分割払いはお金の管理がずさんになるリスク
54】税金嫌いなら稼がない
55】リアルタイムの数字が知りたいなら自分で経理
56】妻が店舗やることでの私のメリット
57】土日に返信はするけど仕事の着手は平日
58】窓口が2つある仕事はやりにくい
59】バーチャルオフィスを借りておけば良かったと思ったこと
60】テレビをあんまり見ないのも少数派らしい
61】嫌いなことが好きになることもある
62】独立すると友人から腹を探られることもある
63】収入ゼロでも生活できるだけのお金は持っておきたい
64】オンライン打合せも熱意は伝わる
65】なぜそのスタイルにしたのか答えをもっておきたい(ひとり税理士)
66】嫌いな人に高く請求で失敗
67】独立すると色んな人種と関われる
68】時間の圧縮効果
69】接触頻度と印象
70】前受でもらう工夫
71】リゾート会員権を初めて知った
72】メールアドレスを知らないお客様もいる
73】「知らないので教えてください」と言える関係
74】キャパに余裕を持たせている理由
75】お楽しみの予定を先にいれる
76】自己犠牲は続かない
77】とりあえず動いてみる。やってみる
78】ドルコスト平均法。分かっちゃいるけど
79】認知されるには時間が必要
80】時間の棚卸
81】団体や会との付き合い
82】昔から通勤・通学が長いのは苦手
83】仕事の前倒し
84】効率良く稼ぐのが良いとは限らない
85】暗号資産始めたことで間接的メリット
86】相場よりちょい上を意識した値付け
87】2021年の大きな出費
88】紹介が多いデメリット
89】独立してからイラついてメールしなくなった
90】囲い込みには要注意
91】無責任な人ほど独立オススメ
92】どんな環境でも学びはある
93】身近なことろでサラリーマンは、安定しているのか?考えさせられる
94】仕事、遊び、勉強するにも体力
95】生命保険料控除の書類が来たらやっていること
96】多少なりとも自分に期待している
97】仕事への思いは人それぞれ
98】ランチ1,000円超は高いか
99】合う方はネットから
100】メルマガ始めようと思ったきっかけ

ひとりビジネス備忘録 読者登録フォーム


101】メルマガ始めるときの目標読者数
102】問合せとご依頼
103】「早く帰りたい」が原動力
104】家族にお金を使う
105】どんなに良い会社でも
106】知り合いの知り合いからの紹介
107】スポーツジムに入会しなかった理由
108】占い
109】在庫
110】絞る
111】不安を煽ることはしない、できない
112】30万×6か月
113】催促
114】マジメの意味
115】私の会社の名前がダサいと言われて
116】合同会社にした理由
117】レスが早いだけで強みにはなる
118】床屋さんから勉強
119】独立前にやれることには限界があった
120】20年後のライバルたち
121】焦らくなってきた
122】ドメインメール、Gmail
123】趣味をしたいから独立
124】残業代で稼ぐのを止めたら独立したくなった
125】レール
126】ヘンな人対策
127】単発から継続への切替
128】スーパーで買わないもの
129】もらいすぎず、もらわなすぎず
130】打合せ内容はEvernote
131】取り込まれるもの、取り込まれないもの
132】「辞める」と言うと給料あがる仕組み
133】お断りするときは林修先生
134】お金の行方
135】ミニマム法人の顧問
136】フリーランスの通帳
137】やって忘れて、やって忘れて
138】財布に名刺入れてある
139】独立してからのほうが”忙しい”
140】「うちの会社要らないんじゃ・・」
141】プロテインも固定費
142】飲み会
143】父であると同時に独立した人でもある
144】年賀状
145】納税予測
146】仕事の流入先
147】初めてのことへの対応は独立してるほうが気持ちがラク
148】口に出す
149】年末年始
150】お金の変動、失敗
151】パニック障害も違いになる
152】1年間のカード利用額
153】メール文末「よろしくお願いいたします。」
154】借入金
155】自分が満たされれば他人にも優しくなれた
156】年末の挨拶回り
157】自分の年齢±12歳
158】空いてるところを狙う
159】「メールで失礼します」とは思わない
160】年末調整と確定申告の件数
161】メルマガの効果
162】22時や23時まで事務所にいたくなかった
163】頭は正月モードにしてない
164】目標
165】コンビニで買わないという目標
166】外注の失敗
167】中学受験
168】糖質制限
169】独立するとお金があるように思われる
170】”報酬低くて作業が多い”を抜け出す
171】ミスマッチという失敗を活かす
172】年収いくらならサラリーマンに戻るか
173】男性社会に合わない弱み
174】キャバクラの思い出
175】移動時間・移動距離は少なく
176】食えるようになってからの怖さ
177】ひとりじゃない事務所の勉強
178】事務所(店舗)あるとモノが2つになる
179】手取り足取りやらなくていい
180】売掛金ゼロ
181】高いのか安いのか
182】「年商100万円~」
183】ゴールデンウイークも休むし6月も休む
184】したいことはする
185】あえて法人にしないことも
186】メール、チャットの送付件数
187】ひとりは細く長く?
188】繁忙期でもキャパオーバーしない
189】窮屈な空気を感じたときは
190】結婚するなら独立前か後か
191】何が当たるか分からない
192】「あと〇〇件」はしない
193】1日に仕事できる時間は限られている
194】大きく見せる必要がない
195】所得と固定費とお金
196】人見知り説?違う説?
197】仕事道具は丁寧にしている
198】値上げ
199】値上げのタイミング
200】体力ないなら、無いなりの

ひとりビジネス備忘録 読者登録フォーム




201】繁忙期は自分で決めたい
202】フリーランス専門の弱み
203】感謝されてお金をもらえる
204】13日連続打合せ
205】今は「復讐してやる」みたいな気持ちはない
206】所得を上げておきたい理由
207】収入とハート
208】車
209】お客様のほうを見て仕事
210】資金移動しておく
211】独立してからのほうがお金は増えた
212】高単価の仕事を失って
213】マスク最長記録
214】自分の効率化
215】初めてのことを楽しめるか
216】毎月請求は値上げしにくい
217】食べ物に気をつけているけど
218】スマホのkindleアプリ
219】滞納、リスケ案件
220】2月
221】料金説明
222】デスクに家族写真や子どもの絵を置いてない
223】自分の限界を感じておく
224】勤務時代にイヤだったことをしないように
225】料金は納得できるか?で決められるようになった
226】鬱・パニック障害
227】たくさんの資料を提供すると喜ばれる・・・
228】独立前の夢見物語
229】立ち位置・ポジショニング
230】仕事の入れ替え
231】人生の主人公は自分
232】思った通りになっている
233】業界常識とは変わっているのを再確認
234】よく分からない自信がついたのは独立後
235】良いお客様の定義
236】電車に乗らない生活
237】iDeCoやってなかった理由
238】お金への考え方は幼少期から始まる
239】取柄がなくてもやっていける証明
240】規模を大きくすることに興味がない
241】チームの中で個を出す
242】やる気ないときはムリに上げない
243】少しずつでもレベルアップ
244】年間売上の80%が集中しているが、今後の方向性
245】働く時間は増えた(感覚値)
246】気圧アプリ
247】個人に高いは競合しない
248】気持ちや考えは変わって良い
249】紹介手数料の仕事は制限
250】目標の書き方に問題あり
251】漫画家関係が多い理由
252】会うことを増やす
253】「会社の人と毎日ランチはしんどい」も少数かも
254】筋トレをタスク管理に入れる
255】鬱パニックからのひとり立ちに向けて
256】パソコン1日あたりの料金
257】独立してからのノルマ
258】保険代理店
259】2021年の時給
260】プライベート大切
261】新年度に見直した習いごと、固定費
262】サラリーマンの拘束時間の半分で倍稼ぐ
263】人間関係は入れ替わる
264】夢がなかった、ない
265】運動後に眠くなることが減る
266】メールたくさん来る経験
267】独立すると搾取されていると感じない
268】ネットで買い物。カードで買い物
269】不自由の先にあるもの
270】学生時代に「もっと遊んでおいたほうが良い」というアドバイス
271】独立前後のお小遣い
272】日程を決めてしまう
273】自宅コスト
274】専業主婦

275】税金を払う
276】安い人という印象は避けたい
277】新習慣
278】いつか返ってくる
279】イレギュラー
280】節税ありきで買ってない
281】小規模企業共済を止めて運用する?
282】磯俣という名前は被らない
283】妻が店と楽天をやって良かったこと
284】発信を続けるメリット
285】大型連休でまとめて読書計画
286】お金の価値感覚
287】GW何連休
288】不動産

ひとりビジネス備忘録 読者登録フォーム

スポンサーリンク
磯俣周作をフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました