独立後の他士業との連携方法

Pocket

独立後、他士業の力を借りることがあります。
ワンストップ事務所は、お客様にどこまで響いているのか分かりませんが、そこまでのメリットがないのかな~と感じます。
解約すると他士業の領域も根こそぎ?解約になり、ゼロから士業を探すことになりかねないです。
私の提携について書いていきます。

 

スポンサーリンク

自分に起こったことが提携のきっかけ

親戚で相続があった関係でご縁もあり、私から連絡を取りました。

そのときにお願いした司法書士の方に、お客様をお繋ぎしたことがあります。

・相続での手続き関係
・会社の本店移転登記

 

他には、自分の会社を設立したときの司法書士の方に、私から連絡を取ってお客様の本店移転の司法書士の方にお願いしています。

 

ご自身に関係したことのある方にお願いするのが確かな方法のひとつです。

交流会では見つからないでしょう。

仕事を依頼した(間接的に依頼も)ことがあるから、お客様に繋いでも大丈夫だろうという判断もできます。

「提携や連携する他士業がいないな~」と嘆いていても始まりません。

ご自身の振り返りをすることで何かしら、繋がりはあるのではないでしょうか。

 

ブログ経由

社労士の方は、ブログ経由で提携しています。

ブログを読んでくださっていたこともあり、問い合わせをいただいたときには話しやすかったですね。

発信することで、誰かを惹きつけ、誰かを距離を置くことが可能です。

 

お客様に士業

顧問業のお客様に士業がいます。

その方と他のお客様に紹介することも可能です。今のところ、そういった事案はありませんが。

 

まとめ

他士業との連携や提携に関して、どんなことがきっかけになるか分かりません。

ブログ、ネット、紹介、ご自身の出来事、などなど探ってみれば良いのではないでしょうか。

繰り返しになりますが、交流会で出会う確率よりは、遥かに高いです。

 

タイトルとURLをコピーしました