強く言われる(口調が強い)のが苦手。だから独立しています

強く言われるのが苦手です。

怒られるのも。

叱ると怒るも違います。

 

会社員のときにメンタル弱いな~という自覚がありました。

怒られたり強く言われるとへこみますし、しゅん・・となりますし。

私が悪くないのに「自分が悪かったかな」と必要以上に反省してしまうことも。

 

会社員(雇われる)のが向いていない気がします。

だからこそ、ひとりで独立しています。

他の誰かから強い口調(文面も含む)であーだこーだ言われたくないから。

強い口調で言われるとへこんでしまうのが弱点だとすると、独立後ますます弱くなっている気がします。

 

とはいえ弱くなっていますが、そういう人に近づかない(近づけさせない)嗅覚は発達してきました。

 

独立しても油断なりませんが、口調の強い方と距離を取る選択肢を持てるようになります。それが独立して本当に良かったことです。

人間関係の断捨離ができます。

 

 

タイトルとURLをコピーしました