先に出すか、後に出すか。
「新しい仕事が入ってきたら、出したい仕事を断りたい」
そう思う気持ちは分かりますが、そうもいかないのが仕事の流入です。
私だけでなく多くの方が感じたり発信したりしています。
・断ったら入ってくる
・顧客リストは真空を嫌う
とか。
体の健康でも何を入れるか(食べる)も大切ですが、排出できるかも大切です。
排出のほうが大切と言う方もいます。
デトックス、ファスティングが有名ですね。
断ったらといって直接的にお金になる仕事が入ってくることもありますが、どうでない場合も。
これから先に、後から振り返って「この出会いは大きな意味を持っていた」と思える出来事があるかもしれません。
もちろん断ってばかりだと収入にならないのですが、何かのタイミングで断る時が訪れます。
3歩進んで1歩さがるみたいな感じでしょうか。
ジャンプする前に屈みますよね。屈む(沈む)から飛べる。
独立後の仕事にもそういったタイミングが周期的に訪れます。
