「今日は休みにしよう」と思っても、ブログ、メルマガはほぼ毎日書いているので、そのついでにPCを見てしまいます。
メールやチャットは少ないです。
連絡もないし休みでも問題ないのですが、何となく仕事をしてしまいます。
そんなに急ぎでもない仕事ですし、物凄くだらけてしまいます。
「いっそのこと休みにしたらいいのに」と何度も思いました。
独立後はどうしても頭が仕事になるのかもしれません。
会社員のときは有給で平日に休んでいるときに仕事のことは考えませんでした。むしろ考えないようにしていたのかもしれませんが。
独立して7年弱。
それでも休めばいいのにダラダラ仕事していまうときがあります。良いのか悪いのか・・
かといって休めないほどの仕事量を抱えるよりは良いかなと。
「休んでないな~」とぼやいてみると妻からは「いつも休んでるように見えるけど」と。
自分の見ている世界と他人から見られる世界は違いますね(笑)
とはいえ休むのは上手になってきたと思います。
ちなみに今日は、整体、お昼、ランニング、スーパーへの買い物、子どもの習い事送迎、夕食後にうたた寝と緩い1日でした。
何だかんだ体は動いていますが、休めたような休めてないような1日でした。