独立・考えてること 記帳代行メインなら早めに独立したほうが業務の幅は広がる 記帳代行がダメだと思っていません。 やりようによっては、記帳代行は仕事の幅を広げてくれるのではないかと感じています。 記帳代行にいらない資料とは たんに「とりあえず資料をください」とお伝えし、「はい、分かりました」と段ボー... 2023.02.03 独立・考えてること
日記 生きれいれば(人生)戦わないといけないところがある ※羊になるな! 争いごとは面倒くさいのでイヤです。 争いごとに負けるのはイヤですが、勝ったとしてもモヤモヤ・・ 争いごとはケンカっぽいイメージがあるので、使わないコトバですし、争いごとの当事者にはなりたくありません。 ... 2023.02.02 日記
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金 インボイス登録していない免税事業者が発行する請求書に消費税の記載 2023年10月からインボイス制度が開始されます。 免税事業者の方については、 ・消費税の申告書作成 ・消費税の納税 が出てくることになり、事務的・金銭的な負担は出てくるでしょう。 (本来、売上に応じて預かった消費税を国に... 2023.02.01 個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金
独立・考えてること 独立して揉まれて成長していく 「揉まれる経験は独立前に!」と思っていた時期があります。 たしかに、「この経験は欲しかったな~」と思うともありますが、今さら言っても・・ ですが、独立してからも揉まれますし、成長していきます。 税務判断、交渉、営業とあらゆ... 2023.01.31 独立・考えてること