お金、時間の管理、効率化 カード引落日にあたふたした会社員時代 会社員時代、カード引落日にあたふたしたことが何度かあります。ファイナンシャルプランナーっぽい視点からだとNGですね。収入の範囲内で生活してないから、そういうことになるので・・言い訳ですが、・経費にならないのに読書代がまあまあ・糖質ばかり食べ... 2025.06.20 お金、時間の管理、効率化
日記、健康、運動 仕事はオンライン打合せでも大丈夫。仕事以外のプライベートはリアルかな 仕事はほぼオンラインです。仕事でもリアルでお話したい気持ちもありますが、仕事はオンラインでも何とでもなります。でもプライベートや仕事以外は、そうもいかず。。やはりリアルの良さを感じました。直近は有志の飲み会、ランチ会が2回と珍しく人とお会い... 2025.06.18 日記、健康、運動
お金、時間の管理、効率化 ゴールデンタイムは朝でも昼でも夜でも、どこでもOK 中力や記憶力が特に高まる時間帯のことをゴールデンタイムといいます。一般的には、起床後の数時間(特に朝)と寝る前の時間帯が挙げらることが多いです。朝型ではないたしかに起床後の数時間がゴールデンタイムなのは分かります。ですが、起床して数時間は朝... 2025.06.17 お金、時間の管理、効率化
独立・考えてること 感謝の気持ちや思いが伝わる。整えるルーティンを持つ 感謝の気持ちや思いは伝わります。私もそういう体験がありますし、なんだか増えてきました。私自身の在り方が変化したからだと捉えています。感謝の気持ちは口に出すなにもかしこまった話し方や手紙を書かなくても、日々の生活の中で「ありがとう」と伝える機... 2025.06.16 独立・考えてること