打合せのちょっとした会話もネタになるのがブログ

ブログ、YouTube、メルマガ
DSC_0669
スポンサーリンク
Pocket

打合せの何気ない会話もブログのネタになります。普段なら「へ~!そんなんですね。」で終わっていだであろうことも、ブログのネタです。会話の全部を丸ごと出すことはできませんが、内容を一度頭の中で整理してから、書くことで思考の整理ができます。アドセンスやアフィリエイトによるマネタイズだけでなく、「思考の整理」にもなっています。

スポンサーリンク

「あえてひとりでやってます」

初めて会う方との打ち合わせで、「あえてひとりでやってます」とお伝えしました。

その方の反応は「ゆくゆくは拡大して、事務所を構えるものだと思いました。とりあえず、ひとりなのかなと思ってました」というものでした。

私には拡大志向はありません。

事務所を借りたり、人を採用するメリットを感じられません。

人を採用して仕事を振るのが会計事務所の王道かもしれません。

しかし、人に仕事を振っても確認したりする仕事は残ります。

全て私が担当したほうが、お客様にもメリットがあるでしょう。

・上司に確認して連絡する手間が省ける

・あなた(税理士)にお願いしているので、この料金を払うけど一担当者に対する対価としては高い

というメリットです。

話が反れましたが、「あえてひとりでやる」ことを伝えると納得して頂けました。

ブログの発信もそうですし、言わないと伝わらないな!と感じます。

ちょっとした会話もネタになりますし、気づきを得られます。

「ブログを書くこと」でアンテナが立ちやすいのかなと。

 

ブログは読まれないと思って話す

初めてお会いする方で、ブログを見て頂いている方もいます。

が、そうでない方もいます。むしろ、見られてないほうが多いです。

圧倒的に私の影響力や書き方が悪い・足りないのでしょう。へこむよりも、「ブログは見られてない」と思っておいて話すほうがラクなことに気づきました。

「じゃあブログやる意味あるの?」と思われるかもしれません。

対面でお話➡ブログをいう流れでも、まったく問題ないわけで自分という人物が分かってもらえるように書く必要があるなと感じています。

 

先人のひとり税理士の方々に感謝

「ひとりでやってます」と堂々と言える時代になっていると感じます。

時代の変化(副業、フリーランス)もありますが、先人のひとり税理士の方々のおかげだと感じています。

「ひとりでも」というより「ひとりだから」できることや提供できることがあります。

そのような土壌を作ってくれました。

 

関連:名刺に電話番号、住所が無くても気にならない時代

関連:MFクラウド会計で法人設立

【編集後記】

昨日は、打ち合わせ1件。その後、ジムへ。久しぶりに自宅でステーキを食べました。

【育児日記】

兄:寝る前に思い出し笑いが多いです。楽しいことが多くて、こちらも嬉しくなります。

妹:急に鼻水が出始めました。季節の変わり目ですからね。

タイトルとURLをコピーしました