多頭飼いをしてみようとなった経緯(理由)

日記、健康
スポンサーリンク
Pocket

2頭目のフレブルを自宅にお迎えしてから10日ほど経ちました。

特に大きな混乱もなくお迎えできたかな~と思っています。

2頭目をお迎えする経緯や理由について書いていきます。

 

スポンサーリンク

経験になるから

私にとって、通算して4頭目の犬です。

いっとき老犬と仔犬という組み合わせで多頭飼いになったことはあるものの、今回のような3歳差で、フレブル同士という経験はありません。

老犬と仔犬は一緒に遊んだりしませんでした。
遊びたくても、老犬はそうでもない・・といったことが多々ありました。

当然ではありますよね。

 

多頭飼いの経験は実質ゼロだったので、良い経験になっていると感じます。

面白いことに息子が小1のときに来たフレブル(オハナ)は息子に懐き、今回きたフレブル(チョコ)は現在小学校1年生の娘に懐いています。

 

1頭目のフレブルの老化防止?のため

3歳を過ぎてから、すっかり落ち着いてしまった1頭目のフレブル(オハナ)です。

散歩に行った後は寝ていることが多く、「老けてしまったのかな・・」と気にはなっていました。

それが2頭目をお迎えしてから、寝ているだけの時間は減りました。

仔犬が遊んで!とちょっかいを出してくるので、ブヒレス(フレブルのプロレス)が始まります。

 

実家にいる老犬も、私たちのフレブルが遊びに行くと、元気をもらえるのか老化が止まった感じになるようです。

 

1頭も2頭も同じだから

労力面では、2頭になったからといって、2倍にならないと感じます。

金銭面は増えるのでしょうけどね。
食べる量、トイレシートなどが増えるはずなので。

ただ、金銭面は構いません。

多頭飼いという体験にお金を払っているとも言えますので。
生き物の話でお金の話ばかりにはしたくありませんが・・

 

わが家は飛行機に乗ることはありません。
この10年間でゼロです。

妻のパニック障害で飛行機に乗らない旅行先を選んでいます。

犬を飛行機に乗せることも可能らしいのですが、ちょっと気が引けるので、やっていません。

犬が居ようと居まいが、飛行機に乗らないので変わりありません。
1頭が2頭になっても。

 

そもそもは

事の発端は、妻が「もう1頭お迎えしたいな」と言ったことです。

上記の理由もあるので「良いんじゃない?」と話が進みました。

7月中頃にブリーダーさんと連絡を取り合い8月頭にお迎えしました。

割ととんとん拍子でしたね。

 

タイトルとURLをコピーしました