同額(同格)の車の買い替えていったらお金は残らない可能性

車を下取りに出して車を購入するのが一般的かと思います。

「売ったお金でまた車を買える」と言う方がいるのですが、リセール価格が高い車でない限りそれはないでしょう。

たとえば、
・500万円で購入した車を200万円で下取り
・残債100万円

200万円のお金を得られますが、残債の支払に充てると100万円残ります。

また同じ500万円の車を購入するにしても頭金100万円で残りの400万円はローンになります。

ローンは100万円→400万円に増えてしまいます。

買い替えるときに頭金をもっと出せるだけの資金があれば問題ないです。

ですが、”負担なく”同等の車を買い替えていくのは現実的ではないでしょう。

ましてや買い替え続けていくことも。

 

それなら価値が落ちる前の1年ごとに買い替える方もいました。
とはいえ少しずつは価値は下落していくので同じようなモノかなと。

車をアテにしすぎはリスクあると考えています。

 

タイトルとURLをコピーしました