仕事でPC版LINEの使い勝手(公式アカウントではない)

独立・考えてること
Pocket

パソコンにPC版ラインを入れています。
公式アカウントではありませんし、ラインワークスでもありません。
個人のプライベートのラインを仕事に転用しているだけです。
私は便利だと感じているので利用しています。

 

気軽 メールを使わない方向け

私は電話は使わないようにしています。

役所や税務署との連絡は電話ですが、メール、チャット(Skype、ディスコード)を利用しています。

ラインの通話機能を使うことはありませんし、いきなり通話がかかってくることもありません。

私より10歳くらい年下の方や、職業柄メールアドレスを持たない方がいらっしゃいます。
そういう方はラインが主流みたいです。しかもスマホ。
私は目が疲れるのでスマホでラインを長時間はきついです・・
そろそろ老眼かも・・!

・メールを使わない方
・そもそもアドレスを持っていない方
と仕事をするときにラインは便利です。

 

私はメールで「お世話になっております。」「お疲れ様です。」などは書かないようにしています。

ラインだとそういったことは一切書かずに、質問したいことだけを送ってもらうことが圧倒的に多いですね。

ある意味、気軽なんだろうと思います。
かといって、「お気軽にお問い合わせください。」のような対応はしていませんし、即レスもしません。

 

聞いた話によると、相続関係でもラインを利用されている方もいると聞いたことがあります。
年配の方でもラインは使っていることが多いからでしょうね。

 

ノートに資料を添付してもらう

私のお客様はラインの「ノート」に資料を添付して頂いています。

バラバラと個別にトークに資料を送って頂いても、追うのが大変です。

なのでノート機能を使っています。

 

本当はdropboxで管理して頂きリンクをラインで送って頂いた方が、私はラクなのですが、アドレスを持っていない方のほぼ全員がdropboxなどのクラウドストレージは利用されていません。

 

私が実践しているPC版ラインの使い方

・通知オフ(メールやアプリももちろんですが、PC版ラインも通知オフ)

・仕事で通話機能は利用しない

・ノート機能で資料添付

この3つくらいでしょうか。

そこまで特別なことはやっていないと思います。

 

グループラインがあるとピコピコ着信音が気になりますが、通知オフにしていれば音はなりません。

なので私はPC版ラインを入れていても、ストレスは感じにくいです。

『ひとりで独立する税理士がやっている営業、やってない営業』

『フリーランス専門税理士の独立後のあれこれ』

 

『家族がパニック障害になったら』

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました