フリーランスの売上は「単価×件数」 私が注意している単価と件数

お金、時間の管理、効率化
スポンサーリンク
Pocket

フリーランスの売り上げは「単価×件数」です。
フリーランス3年目の私が気をつけている単価と件数について書いていきます。

 

スポンサーリンク

時間単価を上げる前にまずは量

誰しもが「時間単価を上げたい」と思います。私もそう思っています。
ですが独立早々に高単価を目指すのは難しいのかな、難しかったのかな、と感じています。

独立して「やりたい仕事をしたい。」「やりがいのある仕事をしたい」と思うと同時に食べることもものすごく大切なことです。

そのため私は時間単価を上げる前にまず量をこなすという方法にしました。

具体的には税務顧問の相場は月3万円ですが、私は1万円代でも受けていたことがあります。1万円台でもやらないことを線引きすれば採算は取れます。

量質転化という言葉があり、まずは量をこなすと質も追いついてくると解釈しています。これは今までの勉強や仕事でも当てはまることだと思っていて、 まずは量をやってみることをお勧めします。

独立前に私自身の時間給・時間単価を意識【良質転化】

 

 

同じ値段でも”やらないこと”をすれば実質値上げ

「単価を上げる=業務量は同じで値段を上げる」ことをイメージしがちですが、違う方法もあります。
要するに実質値上げということになります。

例えばポテトチップスなどのお菓子で言うと、値段は据え置きでポテトチップスの量を減らせば実質値上げになります。
量をそのままで値段はあげるというのは、 買う側からすると少しハードルがありますが、値段がそのままであれば受け入れやすいというものです。

この方法をフリーランスでも使います。
税理士の顧問料の値上げをする時にシンプルに値上げのお願いをする時もあれば、私の業務量を減らして顧問料を据え置くこともありました。

安い値段は喜ばれるのですが、正規の値段を払っていただいている他の客様に申し訳がないので値上げをお願いしてきました。

私の場合は、
・こちらでレシート入力をしない
・決算申告のみの対応
・記帳代行はしない
・単発での質問のみ対応
などがあります。

 

同じ1件でも内容が違う

件数も意識していることがあります。
同じ1件でも、いわゆる割がいい仕事と悪い仕事があります。
たとえ割りが悪くても自分の成長に繋がる仕事であれば受けるという選択肢はあります。

私が気をつけているのは同じ1件でも内容によって重くも軽くもなるということです。 冒頭に「独立時には質より量を取る」書きましたが、量をこなすのであれば件数の内容を調整する必要があります。

例えば私の税理士ようであれば、
・訪問するのかしないのか
・オンラインでできるのか
・年間の仕訳数がどれくらいあるのか
・お客様に従業員がいるのか
・電話対応があるのか
です。

業務内容をシンプルにしておくことが大切だと感じています。

とはいえ、たとえ効率化しても1件は1件です。

業務量で調整したとしても、1件の責任感まで軽くはならないのが難しいところではあります。

 

同じ収入でも労働時間を減らせば、時間単価は上がる

労働時間管理(タスク管理)と時間単価

 

タイトルとURLをコピーしました