「パパは仕事してるの?」

子育て
スポンサーリンク
Pocket

5歳の娘から「パパは仕事してるの?」と何度か質問されました。
在宅で仕事に行くわけでもなく、スーツも着ないので、子どもからすると何しているのか分かりにくいようです。
だからといって、スーツ着ようとは思いません。

 

スポンサーリンク

在宅は仕事しているのか伝わりにくい

在宅で仕事をしていても子どもには伝わりにくいかもしれません。

オンライン打合せしていても、友達としゃべっていると思うかもしれませんし、キーボードを打っていても、それが仕事なのかどうか・・

特に独立してしまうと日中にPCの前でずっと仕事する機会は減っています。

・子どもと出かけたり
・公園に行ったり
・習いごとの送り迎え
・スーパーに買い物
・子どもたちのゲームを見る
などをしている日々です。

娘は2021年の秋から習い事をはじめました。
他の子は、送り迎えに来るのはママです。
他の子のパパが来ているのは見たことがありません。

だから、「ママがいい」となることが多いのかなと思っていますが、やはりパパが送り迎えする環境が、ちょっと普通じゃないと思っているのでしょう。

子どもが小さいときの自宅仕事はやりにくいけどそれで良い、という割切り

 

「〇〇ちゃんが寝た後に仕事してるんだよ」と言っても「そうなの?」という感じでした。
さすがに小2のお兄ちゃんは分かっていました。

在宅かつ独立していると、仕事しているのが伝わりにくいのだろうと思っています。

 

仕事しないと食べていけない

「仕事しないと、ご飯もおもちゃも買えないし、この家からも出ていくことになるからな~」と話すと、「えーヤバいじゃん」と多少は分かってくれたような気もします。

独立して仕事をしないと、食べていけない状況を伝えやすい環境ではあります。

クレヨンしんちゃんの影響で「あとローン何年?」と気になるようですし。

・お金のこと
・気持ち(ハングリー精神)
・独立して仕事をする
などを背中を通じて伝えていければと思っています。

 

いつか伝われば嬉しいな

今すぐに、「独立していて家で仕事しているのを理解してくれ」とは思いません。

コロナで在宅ワークが浸透すると思いきや、そうでもない印象です。
マンション内でも出社してそうな方が多いですし。

周りを見渡せば出社している人のほうが多数です。

子どもたちが働くころには在宅勤務が当たり前になっているかもしれません。

今はちょっと世間とズレた働き方をしているかもしれませんが、それが普通になる日も来るかもしれません。

独立してからはそのズレがあったほうが確実に良いと考えています。

「お金を稼ぎ、家族と過ごす」
このシンプルな生き方がいつか伝われば嬉しいですね。

 

タイトルとURLをコピーしました