独立しているからこそ運動習慣を大切にしたい

独立・考えてること
スポンサーリンク
Pocket

元から体を動かすのは好きでしたが、独立してからは運動習慣を意識するようになりました。

 

スポンサーリンク

運動をスケジュールに組み込む

運動する機会をスケジュールに組み込んでいます。

テニススクールは毎週決まった時間にあるので、スケジュールしやすいですが、ランニングは気分や天候に左右されます。

私は、
・週に1回は走る(5キロ走るor3.5キロ走る+20Mダッシュ×20本以上)
・筋トレは何かしら
・フレンチブルドッグの散歩
・週1テニススクール
・月2~3回サッカー
としています。

少なくとも週に2回は体を動かすようにしています。

 

腰痛対策、痔対策、血便対策

自宅開業したことで在宅ワークが中心で歩く機会が減りました。

コロナでさらに歩かなくなりました・・

2020年8月以降はフレンチブルドッグを飼い始めたので、朝夕の散歩で8,000歩くらいです。

フレンチブルドッグが来る前の歩かない日は2,000歩くらいです。

上場子会社経理に勤務していたときには、通勤だけで4,000歩、昼休みに出かければ5,000~6,000歩くらいでした。

上場子会社経理は、外出なしなので完全内勤です。

在宅ワークが増えると腰痛が多くなりました。

座りすぎが原因のようでした。

将来的にも痔になりやすくなるらしいですね・・

血便は1回だけあります。

初めての血便はビビりました・・(笑)

 

仕事から強制的に離れる

独立してからは、常に仕事のことが頭にあります。

”やらなきゃ”というプレッシャーよりも(少しはありますが)、仕事をすることで貢献でいているかなと思えるのも好きです(自己満かもしれませんが)。

切替が下手なんだと感じています。
平日は仕事のことが頭にあります。

運動することで、強制的に仕事から切り離すことができるので、それが良いのかもしれません。

走り終わった後に解決策が思い浮かぶこともありますし。

座ってじーっと考えていても、煮詰まってしまい逆に効率が落ちることを何度も感じたことがあります。

「よし!今日は1日こもってタスク処理しよう!」と思っても14時ころにはダレてきます。

 

運動は続けた方が良いと思う理由 私の浪人時代の経験を踏まえて
体調管理とスケジュール管理のための運動

「仕事の予定は1日にひとつ」は独立後のスタンスのひとつ

タイトルとURLをコピーしました