在宅とコロナで変わった運動習慣

日記、健康
スポンサーリンク
Pocket

独立してからは在宅での仕事がほとんどになり、コロナでさらに在宅が増えました。
在宅とコロナで変わった運動習慣について書いていきます。

 

スポンサーリンク

歩かなすぎるのも良くないのかも(血便でたことある)

サラリーマン時代は「通勤時間って本当にムダだな」と思っていましたし、今でもそう思います。(在宅ワークできる環境の人にとっては)

わざわざ混んでる時間に電車に乗って疲れますし。

ただ、毎日の通勤はそれなりにウォーキングにはなっていました。
サラリーマン時代は、ランチタイムに外に出なければ、会社に行って帰ってくるだけで3000歩は歩いていたと思います。それも毎日です。

それが独立後は通勤がなくなり、歩く距離は減ったと思います。
その分、週1~2は運動しているのですが。

最近は、フレンチブルドッグの散歩や保育園のお迎えに散歩がてら歩くことが増えました。

妻によると私は「サッカー、テニス、ランニングはするけど歩かない」ようです。

確かに運動は好きですが、ただ歩くだけは苦手ですね。

歩かないことが原因だと思いますが、1度だけ血便が出たことがあります。

初めてのことで驚きましたが、その後歩くことを意識し始めてから(ほんの少しの意識ですが)は問題なさそうです。

 

家でできる運動

コロナ後は1度もジムに行ってないです。

近所の区営のジムは、コロナ対策で人数制限をしたりしているので安心なのでしょうけど、整理券を配布したり、利用できるマシンが限られたりするようなので足が遠のいてしまいました。もう1年は行ってないですね。

その代わりに、リングフィットですね。
あとはパワーブリーズです。
パワーブリーズ3か月やってみた感想

 

リングフィットはやってみると効きます!!

正直なめてました・・

30分やるのでも翌日筋肉痛になります。

午前午後に仕事して、小学生の息子が帰宅してから家族でワイワイ楽しんでいます。

 

テニススクール

2020年9月からテニススクールに週1で通っています。

コロナで趣味を変えました(一時的かもしれないけど)

通う前は、「時間を固定されるのがいやかもな~」と思っていました。

ですが、通い始めてからは毎週テニスに行くのも苦ではなく楽しみです。

仕事や予定があるときにはネットで振替もできるので便利ですね。

週1で運動する機会を作っておけば、運動不足になることもないのかなと感じています。テニスに加えて走ったり、筋トレも続けたいですが。

 

運動習慣だけでなく気づきも得られました。

コーチに習うのは上達するのに近道なんだと、改めて実感しました。

これはテニスだけでなく、ブログを始めたことにも共通しますね。

習ったほうがモチベーションも保ちやすいですし、意見も聞きやすいですしね。

タイトルとURLをコピーしました