ホームスクーリングって難しいだろうな

子育て
DSC_3360
スポンサーリンク
Pocket

子どもの宿題を見ていて、ホームスクーリングについて考えることがあります。

大変だろうなと感じました。

小学校の算数は久しぶりで、ある意味新鮮です。

 

学校ネタのブログも書いています。

学校は月1くらいは休みにしたほうが繊細さんには良い

学校に給食だけ食べに行くのでも良い

ホームスクーリングは、学校に通学せず、家庭に拠点を置いて学習を行うことをいう。

Wikipedia

その名の通りですね。

記事執筆時点もで時間に余裕のある生活をしているつもりです。

子どもたちに関することに携われて嬉しい気持ちです。

・宿題を見る
・朝と夜の食事を一緒に取る
・おやつを一緒に食べる
・習い事や放課後の送り迎え
など。

 

ただ、ホームスクーリングとなるとハードルは一気に上がる気がします。

ゼロから勉強を教えるのは大変ですし・・
勉強に関しては学校がありがたいと感じます。
道徳とかは学校で教えてもらわなくても大丈夫な気がしています。
先日、授業参観日で思うこともあり・・

勉強以外にも一緒にいるので、お互いの距離感が大切になってくるでしょう。

 

ずっと一緒に過ごす時間が増える分には対応できると思います。

自宅で仕事をしているので、増やそうと思えば増やせるからですね。

 

ですが精神的な面で、お互いの自律が求められると感じます。

親が過干渉になりすぎたり、子どもが親から離れられなくなったり。

 

ホームスクーリングでも家庭内の時間割が必要になるでしょう(笑)

精神的にお互いに自律を促すためにも、最初は時間で区切ったほうが良さそうかな~と。

 

「学校に行くことが当然」とは思いません。

学校で助かっていることも確かにありますが、改善してほしいこともあります。

 

完全なホームスクーリングはムリだとしても、自宅でのサポートは大切だと感じています。

言葉は悪いかもしれませんが、学校をうまく使いつつ日々過ごしていければ良いと考えています。

 

 

タイトルとURLをコピーしました