学校は月1くらいは休みにしたほうが繊細さんには良い

子育て
スポンサーリンク
Pocket

私は軽い繊細さんです。
ネットのテストをいくつかやってみると「繊細さんではない」ときと「繊細さんです」とされてることも。
自分自身の認識とも大きなズレはないかなと思っています。

妻も「自分も繊細さんだと思う」とのこと。
子どもも繊細さんでしょうね。

・静かで聞いてないようで聞いている
・人の表情を意外と細かく観察している
・外に出るだけでも疲れる
私も当てはまることがありますし、息子も当てはまっています。

ふだんはひょうひょうとして捉えどころのない感じですが、保育園の卒園式ではまっさきに号泣していました。
絶対に泣いたりしないと思っていたので、私たち親も驚きました。
それくらい実は繊細だったのでしょう。

小学校に上がると週5の学校で疲れてしまっているようで、あまり自宅から出たがりません。
習い事も多くないものの、家が好きなようです。
(今は任天堂switchにはまってるからのもありますね)

自宅が落ち着ける場所であり心の安全基地であるようなので親としては嬉しいですが、心配してしまうこともあります。

・疲れてグズグズが多い
・疲労による?鼻血
・元から少ないが、おしゃべりが更に減る
などの症状になったときは疲労のサインです。

他の子と比べても意味ないですが、学校を休む子はいないようです。
連休にくっつけて旅行に行ってる子はいるみたいですが、定期的に休むような子はいないようです。

他の子は週5で学校に行ったり、学童にいく子もいますし、習い事をけっこうやっている子もいます。
「それなのに・・」と思っていたときもありました。

ですが、比較に意味はないですし、息子なりのペースで生きていってくれたらと思うようになりました。

無理して行かせて良いことないと夫婦で決めて、月1回くらいは学校を休みにするようにしています。
サラリーマンの有給みたいな感じですね。

これは賛否あるのかもしれませんが、相当疲労感のあるまま学校に行かせるのが息子にとって良いこととは思えなかったからです。

いったん頭と体をリセットすることで、学校生活をまた頑張れるかなという思いです。

少しずつ、好きなことを見つけて没頭できることを見つけてほしいですね。

 

タイトルとURLをコピーしました