ネットでサッカーチームを探すならLaBOLA

サッカー 運動
スポンサーリンク
Pocket

「とりあえずググる」時代です。私もサッカーチームを探すのにもググりました。LabolaというSNSから今のチームにコンタクトを取り加入しました。

スポンサーリンク

ネットからチームに加入するのに少し不安はあった

仲間でわいわいサッカーしていたのですが、体の動くうち?にもう一度、リーグ戦に出てみたいと思い、Labolaでチームを探していました。

ネットからコンタクトを取るには少しばかり不安はありました。

①どのくらいのレベルなのか?

②年齢層はどれくらいなのか?

③私は子連れで参加したので子連れ参加の方はいるのか?

などありました。

メンバー募集を見てみると①と②についてはおおよそ見当がつきます。

①は、チーム側が自主申告でレベルを10段階で評価しています。

ちなみに私が所属しているチームは「サッカー : Lv3 豆級+(超初心者で、ボールを止める、蹴ることがまあまあできるレベル)」でした。さすがにもう少し上だと思いますが、エンジョイ志向ってことで、このレベルなのでしょう。

②についても20代から30代とありましたが、それだと幅が広いなと感じましたが、体験参加で雰囲気をつかめば良いかな、という結論に。

③についてメールで質問しました。

子連れ参加のメンバーはいないけど、子連れでも参加可能ということを確認できました。

 

Labolaにて募集側はメンバーを募集しているので、メールを送って無視されることは無いかもしれません。

メールを送っても返信が無い場合は、そこまでメンバー募集に本気ではないと割り切りましょう。

私の場合、メールのやりとりを通じて、代表者が誠実な人だろうと判断できたので体験参加してみようと思えました。

まずは体験参加してみる、動いてみる

私が加入したチームに限らず、どのチームでも何回か体験参加することができます。

体験でレベルや雰囲気を何となく感じられると思います。

「若いチームだけど雰囲気は合ってそうだし入ってみよう」となりました。

まずは何事もやってみるのが大切かなと。

加入後

エンジョイ志向とはいえ、最低限度のマナー・ルールはあります。

・活動日一週間前までに参加・不参加の出欠登録

・無断欠席NG

・どうしても当日キャンセルするときは連絡する

など当たり前のことです。

 

他力本願ではなく主体的に参加したい

誰に加入してくれとお願いされた訳でもないので、楽しんで参加しています。

これからチームを探して加入される方も、「サッカーが好き」という初心を忘れずにやってみてはかがでしょうか。

 

【編集後記】

ここ数日、同じような生活リズムを繰り返しています。そうなると編集後記で書くことが無くなるんですね・・・(笑)動け!ってことですね。

【育児日記】

兄:歯がぐらぐらすると言ってましたが、確かにぐらぐらしてました。もう抜けるのか~早いですね。

妹:以前ツインリンクに行ったときに、木製のカスタネットを作りました。お友達と一緒に作ったことを覚えていて「〇〇ちゃんと作ったね~」と話していました。2歳でもよく覚えてるなと感心しました。

タイトルとURLをコピーしました