親の生き様が子どもに影響する。毒親のもとで育ったら・・

Pocket

良くも悪くも子どもは親の影響を受けています。

私が独立したのは確実に父の影響を受けています。
父は職人さんです。
自宅を事務所にしつつ現場にも出ていくタイプです。

妻が私の独立に反対しなかった(むしろ独立を後押ししてくれた)のは、妻の実家も会社を持っているからです。

 

スポンサーリンク

親子関係が悪いと子どもの生き方にも影響がある

妻はパニック障害です。

妻の実家は良く言えば教育熱心な家庭環境。
教育虐待みたいな感じです。毒親です。

妻のパニック障害があったから、オンライン中心というスタイルにできた

3姉妹ともに何かしらメンタルの病を抱えています。
みんな大卒で留学した姉妹もいるのですが、その体験が活かされることはありません。
留学も子どもがしたいというよりは親のエゴで留学させた感じです。

妻は大好きだったそろばんを辞めさせられて、受験のために塾に通わせられることに。
好きなことを諦めせてまで受験勉強をしても身になりません。

高校の時は簿記の勉強もさせられていたようです。
TACか大原で。
確かに高校から簿記を持っていれば色々進む道はあるような気もしますが、それが強制となると話は別です。

「簿記があると色々便利だよ」といって仕向けることは親としてあり得るかな~とは思いますが。内海医師によるとこれも毒親らしいです。

 

毒親の元で育つと好きなコトが思いつかないようです。
妻や姉妹を見ても無趣味です。
趣味がなきゃいけないってことはないですが、あるならあったほうが良いかもと言った感じでしょうか。

趣味がないとどこに向かうのか。

他人の目(他人の尺度)でした生きられなくなります。
・持ってるもの(ブランド)
・住んでる場所
とか、結局見栄の張り合いです。

 

いつまでも親のせいにしない

親の虐待は一生背負わされます。

もう40歳が見えてきたのにいまだに親の悪影響を受けないといけないんですから・・

ですが、過去を変えることはできません。

できることは今と未来を変えていくことです。

 

こういう境遇で育つとグチが多くなります。

何事もそうですがグチって解決することはありません。

行動しかないのです。

性格もあるのかもしれません。妻はグチらなかったですね。

 

最も効果的なのは”とにかく距離を置く”ことです。

妻の実家とは毎月食事会が半ば強制的でしたが、それに不参加を表明しました。
孫もいるので年始に顔を合わせるくらいはしますが。

妻の実家の家業とも距離を置くようにしました。

 

子どもは親の背中を見ている

・離婚した親の子は離婚する
・虐待を受けた子は、その子に虐待する
傾向があると言われています。

100%じゃないでしょうけども。

どこかで負の連鎖は止めなければなりません。

妻の負の連鎖は止まりました。

 

親の生き方を子どもは見ています。

いつまでもグチっていじけて生きているわけにはいきません。

子どもたちが他責思考の人間になってしまいます。

子どもたちがかわいそうです。

子どもがいる方は子どもにどう育ってほしいか。

明確な答えはなくても「こうなって欲しくない」みたいなイメージはあると思います。
毒親に育てられたご自身がそうならないように進んでいきたいです。

 

結局、親は子どもに対して何かしらの洗脳っぽいことはしていると思うのですが、今回はひどい毒親の場合ってことで書きました。

 

タイトルとURLをコピーしました