クラウド会計は乗り換えていい

個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金
スポンサーリンク
Pocket

クラウド会計からクラウド会計への乗り換えは、めんどくさそうですが仕訳のエクスポー、インポート機能があるのでできます。
一発ですんなり、いかなくても何度かトライすればできる範囲だと考えています。
お客様でMFからfreeeに乗り換えた方もいます。
結果的に確定申告までスムーズに行きました。

 

スポンサーリンク

プライベートも同期している。マネーフォワードME

マネーフォワードMEを家計簿として利用している方もいます。

無料で便利みたいですね。私は利用していないのですが。

ちなみに、私はexcelで月の初めに残高、損益、株などを管理しています。

マネーフォワードMEからクラウド会計のほうにデータを流すことで、確定申告まで可能!というのが売り文句なのですが、これが使いにくいのでは?と感じました。

マネーフォワードMEの機能には、家計簿の明細を確定申告に不要であれば、会計ソフトに連携しない仕組みがあるのですが、それが全くなされていなかったりと。

マネーフォワード ME側で確定申告のスイッチをONにした明細の取得元となった口座は、クラウド確定申告側でも連携データの選択画面でも自動的にONになり、明細の取得対象となります。

※MFクラウド会計HP

この初期設定をきっちりやっていれば、確定申告までスムーズにいくでしょう。

ただ、ごちゃごちゃっと連携されてしまったクラウド会計ほどやりにくいものはありません。

マネーフォワードMEを使いこなせる方であれば、クラウド会計の乗り換えのハードルも低いと考えます。

私のお客様は、会計簿は引き続きマネーフォワードMEを利用し、確定申告はfreeeにしました。

プライベートと仕事を分けた感じです。

プライベートと仕事を分けたことで、結果的にカード利用や通帳の線引きも明確になったので経理しやすくなったという声を頂きました。

 

クラウド会計の方はすんなり卒業されます

税理士の顧問業はずっと続くイメージがあると思います。

ですが、クラウド会計からいらっしゃる個人の方(フリーランス)は、クラウド会計のやり方が分かり確定申告まで出来るようになる方もいます。

確定申告のみお願いされる方もいます。

自分で経理することのハードルが下がっています。

確定申告まで出来ることを目標とされている方は、顧問を短期間で卒業していくことも多いです。

相談したい!という方は顧問を続けてくださる方もいます。

このあたりは、人によりますね。

 

 

タイトルとURLをコピーしました