平日に旅行することへの抵抗が無くなったかなと感じた

独立・考えてること
DSC_2586
スポンサーリンク
Pocket

サラリーマン時代から、海の日前後に夏休みを取ることが多かったです。今年(2019年)も7/16-19で軽井沢まで旅行に行きました。独立してようやく・・平日に旅行に行くことへの抵抗が無くなりました。

※北軽井沢

独立してから今まで、どんな心理的な抵抗があったのか?

うまく言葉にならないこともありますが、書いてみます。

スポンサーリンク

平日にフラフラできる環境なのに抵抗感があった

サラリーマン時代は有給を利用して、平日に旅行すると優越感みたいな感覚はありました。「平日空いている中、旅行できてラッキー!」的な感覚ですかね。

独立すると有給が無くなり、サラリーマン時代にあった優越感みたいな気持ちが無くなりました。サラリーマン時代は有給を取ること時に、それなりに上司や同僚に気を遣っていました。今は気を遣う相手が(ほぼ)いない中、平日に旅行するにあたって、私自身が”誰か”に気を遣っていました。

その誰かは存在しません。私が勝手に作り上げた空想でしかありません。

 

平日に

・仕事しようが

・個サルに参加しようが

・走ろうが

・ジムに行こうが

・旅行に行こうが

割と自由です。

ただその自由であるものの気持ちが焦っていました。サラリーマン時代とは違う自由な環境をどうしたら良いのか・・何もしなくてもあっという間に1日が終わってしまうことも不安でした。

気持ちが焦れば焦るほど、物事はうまく進まないでしょう。焦りからくる不安によって、私自身が自分のことを束縛してしまっていたのです。

 

どうやって少しずつ克服していったのかというと・・・慣れもありますが、

・愚直に仕事をして感謝されたこと

➡仕事をして感謝されれば、当然気持ちが上がります。

 

・ブログから仕事を取れたこと

➡ブログから仕事が取れた時は、自信になりましたね。

 

・ブログを継続したこと

➡ブログを平日毎日継続していることも自信になはなっています。

が大きいです。

 

旅行先で頑張ってブログ書くことを諦めた

旅行にパソコンを持っていきますが、ブログを頑張って更新するのを止めてみました。

気持ちがラクになりました。

旅行先でもブログ書かれてる人はすごいなと思ってしまいますが、私は私のやり方で更新してみようかなと。旅行先でブログ書いたことありますが、「書きたい」という気持ちよりも「書かなきゃ・・」という気持ちのほうが強く楽しめなかったですし。。

 

パソコンがあれば問題はない

パソコンを旅行先にも持っていきます。

連絡手段はメール、チャットなので必ず目を通すことが可能です。スマホからでも返せるので、ちょっとした時間に確認して返信したりもしていました。

資料もdropboxに入れてあり、PCを開けば確認することができます。

電話は、練馬区の保育課と税務署からありましたが、お客様からの電話はありませんでした。

 

関連:感謝されつつ直接お金をもらえるのが嬉しい

関連:名刺に電話番号、住所が無くても気にならない時代

関連:独立してから祝日休みが多い少ないは、どうでもいいかも

 

タイトルとURLをコピーしました