個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

期限を決めてもらえることは税理士にお願いする理由の1つ

税理士にお願いする理由の1つに「期限を決めてもらえること」があると感じています。 めんどくさい経理や確定申告はどうしても後回しになりがちです。 目の前に仕事があれば売上が上がる仕事を取りたくなるものですし、仕事の締め切りに追われていれば、や...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

フリーランスが税理士に依頼するかどうかのポイント

フリーランス専門税理士の磯俣です。 フリーランス、個人の方が税理士に依頼するポイントについて考えてみました。 毎月の経理や確定申告にかかる時間と時間単価 1つ目のポイントは、フリーランスの方が毎月の経理や確定申告にかかる時間と税理士報酬との...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

「何でも経費に入れて良いですよ」と言わない理由

フリーランス専門税理士の磯俣です。 「何でも経費入れて良いですよ」とは言わないですし、言えないです。 その理由について書いてみます。 関係性がなあなあになるから 関係性がなあなあになるから「何でも経費に入れて良いですよ」とは言わないです。 ...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

ゲーム課金の経費性【漫画家、イラストレーターなどのクリエイター】

フリーランス専門税理士の磯俣です。 漫画家、イラストレーターなどクリエイターと呼ばれる方からの質問でよくあるのが「ゲーム課金は経費ですか?」というものです。 一般的にはゲーム課金は経費にならない、なりにくい 一般的にはゲーム課金は、経費にな...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

落とし物の現金を拾ったときの税金

落とし物で現金を拾い、警察に届けたものの落とし主が現れず期日になったので、自分のもになったときには、一時所得になります。 また、落とし主が現れて、一部の謝礼金を受け取ったときも一時所得になります。 一時所得の計算方法は、 「収入金額-収入を...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

やよいの白色オンラインで青色申告10万控除

無料のやよいの白色オンラインを使い、国税庁確定申告コーナーで青色申告できます。 帳簿作成、日々の記帳はやよいの白色オンラインで作成 青色では取引を1つずつ記入したり、資産や負債の記録までの帳簿作成が必要になります(65万円控除の場合)が、白...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

個人事業主のメリットは交際費の上限がないこと

フリーランス専門税理士の磯俣です。 個人と法人どっちが得なのか、とう議論が常にあります。 節税できるオプションは、法人が有利です。 しかし、私は法人ほうが節税メリットはるものの個人でも良いんじゃない!という考えです。 税理士によっては、「法...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

還付加算金を受け取ったときは雑所得

確定申告の期限後に申告や税金を支払ったときには、利子税や延滞税がかかります。 逆に、払った税金が減額れたり、納め過ぎになっている戻ってくる場合に、利息に相当する還付加算金が上乗せして振り込まれることがあります。 利息相当ですので、利子所得に...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

自分の税金がいくらか知っていますか?「税金高い」と言う前に

ちょっとした会話で「税金が高い!」「たけーよ」と何度も聞いたことがあります。 しかし、ご自分の税金がいくらなのか把握している方はどれくらいいるのでしょうか? 単に「高い高い」と騒いでいるだけのように聞こえるときがあります。 「じゃあ税金いく...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

開業や法人設立するときに税理士に相談したほうが安心

個人で開業や法人の設立をして、必要な手続き関係や経理を全くせずに確定申告を迎えてしまうケースがあります。 事後的にご相談を受けても、できないことがあります。 青色申告するには、届出を提出する時期が決まっていますし、節税も決算を超えてから出来...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

顧問税理士をつける理由

フリーランス専門税理士の磯俣です。 税理士を目指すときに「他人の税金計算してて楽しいの?」と言われたことがあります。そのときは何も考えず「ええ、まあ・・」みたいな回答をしていました。他人の税金計算だけがしたくて税理士を目指したわけではないの...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

輸入物販を始めたばかりの経理処理と在庫管理

海外から輸入した商品を日本のサイト(アマゾン、楽天、Base、メルカリ、ラクマ・・など)で販売したときに、売上はサイトの管理画面で確認することができます。 しかし、仕入(在庫)については、管理が難しいです。 とくに経理処理と在庫管理です。 ...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

賃貸用不動産の取り壊し費用は、事業的規模かどうかによって変わる

不動産から生じる収入は、規模の大きい小さいに関係なく不動産所得になります。 規模が小さいからといって雑所得になることはありません。 ただし、不動産所得の計算をする上で、事業的規模なのか、事業的規模でないのかで変わってくる取扱いがあります。 ...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

ウェブではなく紙のクレジット明細で経理するメリット

フリーランス専門税理士の磯俣です。 クレジット明細で経理を進めている方も多いです。 ネット明細は、いつでも見れますし、自分から見に行くことがメリットではあるのですが、経理に利用するとなるとデメリットになることがあります。 ネットのクレジット...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

税理士にお願いするタイミング【不安、時間的制約、売上金額】

フリーランスの方の確定申告をしていたものの税理士にお願いすることになった経緯について聞いています。 多くの回答が「自分でやるのが厳しくなったから(時間的にも精神的にも)」と「売上が1,000万になるから」という理由でした。 時間的、精神的に...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

仕事用モノと生活用品を一緒に買った時のレシート処理

仕事用のモノと生活用品を一緒に買うこともありえます。 スーパーやドラッグストアで仕事用の飲み物や封筒を買うことが考えられます。 その場合の、レシート関係について書いていきます。 レシートにマーカーや〇(マル)すれば大丈夫 仕事用のモノを買っ...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

車を売った時の税金

「車を売った」と一言で言っても、立場や状況によって税金がかかることもあります。 ※ツインリンクもてぎにて 通勤用の車を売った 通勤用の車を売ったときです。 譲渡所得の対象となる資産には、土地、借地権、建物、株式等、 金地金、宝石、書画、骨と...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

カード手数料の勘定科目の設定方法

カード手数料の消費税区分は、非課税です。 カード売上が発生するフリーランスや法人の経費では、カード手数料について別途科目を設定するなどして対応したほうが確定申告や決算で確認がラクになります。 カード手数料の科目設定 ①カード手数料という勘定...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

税理士に毎月資料を渡すためにやること

確定申告時期が終わりました。 2020年はコロナの影響で確定申告の申告納付の期日が延長されました。 2020年の数字でいうと、4カ月が過ぎようとしています。 毎年、対策せず確定申告に突入してしまっている方は、どこかで巻き返す必要があります。...
個人事業主(フリーランス)の税金・ひとり社長の税金

投資不動産マンションの減価償却費の注意

サラリーマンで不動産投資をするときに、不動産会社から「多額の減価償却費を計上して赤字に!」という謳い文句で購入することがあります。 ただ、一部に認識誤りや誤解もあるようなので、減価償却費について書いてみます。 建物は減価償却できるが、土地は...
スポンサーリンク